のがみ歯科医院

よくあるご質問

電話でのご予約 メールフォームからのご予約

よくあるご質問

q

検診はどれぐらいの間隔でいけばいいですか?

a

検診の間隔は歯周病学会ガイドラインから、基本的には1~3カ月といわれています。お口の中の検査を行い、前回のお口の状況と比較し、全身状態や生活習慣、患者さんの社会的事情も考慮し、患者さん一人一人が持つリスクに応じて、病状の悪化をしない様に治療間隔を決めさせていただいております。歯科2大疾患(むし歯と歯周病)は歯の喪失原因の85%以上を占めます。それらは定期検診で予防が可能です。また歯のない方でも入れ歯の手入れや調整、お口の清掃は認知機能や、健康寿命に大きな効果を発揮します。生涯健康なお口の中で過ごす事が心身の健康にとってとても大切ですので、お気軽にご来院ください。

q

急に痛みが出てきました。すぐに診てもらえますか?

a

当院は診療チェア、人員共に余裕をもってお待ちしておりますので、当日診療可能な体制を整えております。急な症状のある場合や前歯の脱離など、緊急の場合は可能な限り当日での応急処置を行うように努めております。しかし当院は「予約優先」でのご案内となりますので、飛び込みでお越しいただいた際はご案内の時間の前後や、少々お待ち頂くことがありますのでご理解ください。可能であれば事前にお電話でご連絡していただきますと、スムーズな導入と、診療時間の確保が出来ますので、ご協力いただけますと幸いです。

q

こどもが泣いてしまっても治療してもらえますか?

a

もし泣いてしまった場合でも、対応可能です。ひとりひとりに合った治療方法を考え、お子様の歯科治療に対する恐怖心を取り除きながら進めております。
当院ではお子様と医院スタッフの信頼関係構築のために可能であれば3歳以上のお子様には保護者の方には待合室でお待ち頂いております。
ご心配になる保護者の方もいらっしゃると思いますが、無理やり治療を進めることは『歯医者』=『嫌な場所』というイメージを植え付けてしまいます。当医院では医院のおもちゃを選んで診療に臨んだり、テレビを見ながら雰囲気にまず慣れて頂くところから始めておりますのでご安心ください。もちろん個室診療室に入っての同席も可能です。
また不安等の気持ちを和らげ鎮静効果のある、笑気麻酔という機材も完備しております。
保険治療適応ですので気になる方はお声がけください。

q

歯みがきを嫌がるこどもにどうすればむし歯予防ができますか?

a

虫歯の原因は歯みがきがすべてではなく、食事のとり方や効果的なフッ素の使用とゆう生活習慣が最も影響します。
まず歯磨きを毎日の習慣に取り入れていく為に、楽しい雰囲気で、食後など機嫌が良い時間に、まずは歯ブラシに慣れてもらうことから初めてください。褒めてあげる事、好きなキャラクターの歯ブラシを使ってみたり、音楽を流したり、お子様が楽しそうと思える事をいろいろ試してみるのも良いと思います。
仕上げ磨きはしっかり磨いてあげよう‼︎と、つい力が入りがちですが、歯みがきが上手にできる事よりも、歯みがきで使用する歯磨き粉に含まれる「フッ素」が最も科学的根拠の高い予防策です。
うがいは歯磨き粉の味が残る程度に1回だけのうがいにすると効果的です。ぶどう味、バナナ味など色々なフレーバーから好きな物を選んで毎日使って頂く事で虫歯予防につながります。
歯磨き粉が苦手なお子様には、味やにおいが無い洗口タイプのものもおすすめです。
そして、定期的に歯科医院で検診とフッ素塗布にご来院頂く事がとても大事です。
定期的に来て頂く事で、生活習慣リスクの把握、むし歯予防と早期発見に繋がります。
最後に…どんなに楽しい雰囲気を心掛けていても、お子様が歯磨きを嫌がったり泣いてしまう事はよくある事です。歯科医院でお気軽にご相談ください。

q

矯正を始めるなら何歳ぐらいからですか?

a

お子様の成長によって個人差がありますが、早い方は乳歯が生え揃う3歳までに検診で指摘をうける事があります。正常な歯並びを構築するうえで最も大切なことは早期から顎の骨の正常な発育を促す事です。まずはご来院してご相談ください。
口呼吸や、指しゃぶり、唇を噛む癖などの悪習癖も正しい歯並びや顎の発達を阻害する大きな要因になります。この様な症状が見られた場合も早めのご来院をおすすめします。
悪習癖を無くし、正しい口腔周囲の筋肉を訓練する筋機能療法もきれいな歯並びの為に欠かせない大事なステップになります。まずは歯並びが気になる様でしたらお気軽にご相談下さい。

q

インプラント治療にどれぐらい金額がかかりますか?また期間も教えてください。

a

当院では被せを含め1本¥400,000~インプラント治療を受けることが可能です。
状態により追加処置等が必要になりますので金額はあくまでも目安となります。同時にインプラントはあくまで治療の1つの選択肢です。インプラントを交えた入れ歯やブリッジなど、治療計画は患者様のお考えの期間や予算により様々です。
治療期間も状態により異なってきますが、骨とインプラントの接着期間が必要となるため手術から被せが入るまで約3か月から半年程度は最短でもかかるとお考え下さい。
手術までに進めるべき虫歯治療や歯周病の治療など、治療計画上優先すべき治療内容もございますので、まずは受診をいただき一度ご相談下さい。

q

ホワイトニングするとどれぐらい白くなりますか?

a

コーヒーなどの飲料やたばこによって付いた着色は、歯周病の保険治療内容に含まれる機械による定期的なクリーニングにより取り除くことができます。また毎日の歯ブラシでも効果的に着色をお取りする商品も取り揃えております。
歯ブラシやクリーニングでは取れない歯の内部着色は、ホワイトニングで漂白します。回数を重ねて行うと希望の白さに近づきます。
白さの度合いを判断するシェードガイドで色を決め、効果も確認することができます。
効果が短期間で発揮する歯科医院で行うオフィスホワイトニングと自宅で自分のペースで行うことができるホームホワイトニングを患者様のご希望に合わせてご提案させていただきます。
オフィスホワイトニングで使用するポリリン酸は、歯を白くする効果だけではなく歯がツルツルになり汚れが付きにくくなる、歯の再石灰化を助ける虫歯予防の効果もあります。

q

クレジットカードや電子マネーは使えますか?

a

保険診療は現金支払いのみとなりますが、自費診療は¥30,000~一括、分割ともにクレジットカード(Jaccs・Visa・Mastercard)でのお支払いがご利用いただけます。
また高額な治療についてはクレジットの分割払いより利率の低いデンタルローンのご利用をお勧めしております。
月々支払い額や支払い回数をお選びいただき、即日スマホで審査が通るご利用しやすいサービスとなっております。詳細はお問い合わせくださいませ。
電子マネーのお取り扱いは現在しておりませんがキャッシュレス化に伴い今後取り扱いを検討中です。歯科治療は高額な治療ではございますが、当院では自費診療に対し補償期間も設けております。10年20年先のより健康につながる治療選択肢の幅を広げる為、上記サービスもご利用いただければと思います。

q

医療費控除の対象になりますか?

a

年間の医療費が10万を超えた方は確定申告時に申告をすると税金の一部が還付されます。保険診療でもそうですが、特に自費治療、インプラントや矯正治療をされた方におすすめしております。
気を付けて頂きたいポイントは一年分の医療費の領収書を保管して頂きたいということです。もし紛失された場合は再発行が必要です。その際はお声かけ頂ければ対応させて頂きます。

q

体が不自由のため通院が難しいのですが自宅まで診にきてもらえますか?

a

当医院は、車椅子や足腰の不自由な方にも安心してお越し頂けるよう、医院の入り口・トイレ・レントゲン室などにバリアフリーを施しております。クリニックの入り口部分には段差がなくスロープがございます。扉も自動ドアなので、ベビーカー・車椅子・シルバーカーなどでも安心してお越しいただけます。
また、車椅子・ベビーカーのままで待合室や診察室にお入りいただく事ができます。
他にも、お身体の不自由な方や、ご高齢で歯科医院への通院が難しい患者さまのために、訪問歯科診療を実施しております。歯科医師、歯科衛生士がご自宅へお伺いし、お口の不快な症状を軽減するための診療を行っています。対応地域については、ご相談ください。健康保険、介護保険の適用が可能です。
ご相談だけでも、お伺いさせて頂きますのでお気軽にご連絡お待ちしております。

ページトップ